Clap by Snipでshampoo&treatmentをご愛用頂いている皆様へshampoo&treatmentの使用量に関して、よく質問をお受けするので、おおよそはお伝えさせていただいているのですが、使用頻度により違いがでてくると思われますので、参考にして頂ければ幸いですshampoo&treatment 800ml 800gの場合2016.08.27 12:33
大迫 楓✖️コンテスト明後日29日、月曜日のコンテストに向けて黙々とやっております^_^大迫さん:「今の自分を試したい」と言ってました∑(゚Д゚)カッコイイ…成長し続けてる先輩の姿ってやっぱりいいものですね発言とともに行動も変わっていってると思います昨日より今日、今日より明日ってやつですね大迫さんはすごく努力家で人想いで、仲間やお客様からもすごく愛されているのが伝わります人を惹きつけるパワーの持ち主なのかもしれません私たち美容師にとって大切な要素の一つだと思いますそんな大迫さんへご声援よろしくお願いします^_^Clap by Snip2016.08.27 11:11
指先から伝わる…今日は営業後みんなでシャンプー技術の確認をし合いました確認なんて言葉を使うと変な感じがするかもしれませんが、そこはしっかり確認し合います入社内定後からシャンプーレッスンを行うくらいSnipではシャンプー技術にもこだわりをもっているので大事なことだと思っています今回の目的は各々のシャンプー技術の特徴をより知るということです美容という分野のプロとしてお互いの細かいところを理解し知ることも大切なことだと思います人間なので同じことをしても一人ひとりにどこか特徴があるものだと思いますそれをお互いが知ることがまず大事なことだと思ってやっています指先から伝わるものは言葉では表現できませんが、絶対に伝わるものだと思いますSnipのスパメニューが人気の理由のひとつに、このシャンプー技術があるからなのだと感じますhttps://m.youtube.com/watch?v=I6SsSWaD_m0きっと伝わるものだと思います指先からの想い…Clap by Snip2016.08.20 15:09
Clap by Snipパーマの考え最近はパーマによるデザインを希望されるお客様が多く、パーマをあてることによって、なりたいスタイルのバリエーションが増えるのと同時に、髪に対する悩みの解決にも繋がっているのを感じます非常に嬉しいことです私たち美容師は、どんな時も「ヘアスタイルでお客様を喜ばせたい」と誰もがおもっているので、一緒に喜びを実感できるところは最高に嬉しい瞬間ですパーマの考えとしてひとつパーマという選択肢があることで確実になりたいデザインが広がることですカットだけでも確かに様々なデザインを創ることは可能ですですがそこにプラスαの選択肢があるのか、ないのかでは大きく変わると思いますパーマは、カット・ワインディング・薬剤の組み合わせによるものなので、その一つ一つにこだわりをもち、日々、勉強・練習を重ね、その関係性を理解することが、大切だと思ってやっていますパーマは目的もサイクルも様々なので、今以上にパーマによるメリット、パーマをかけると自分はこうなるという具体的なイメージ、パーマのストーリーを一緒に思い描けるようにお伝えしていきたいと思いますカット・ワインド・薬剤へのこだわり素材への対応スタイリング剤の相性・関係ウェーブの種類によるイメージ像etc…一つ一つの意味・こだわりをお伝えしていきながらあなたのヘアライフ、ストーリーを一緒に思い描けるようにしていきますClap by Snip2016.08.19 15:26
本日のゲスト長年通っていただいている方はご存知の方も多いかと思われます…スニップOB現Bagus(バグス)オーナー岩田義幸さん今も変わらず超人気美容師でカリスマ臭プンプンでしたが、今日は訳あってユンケルで踏ん張ってわざわざ来てくださいました^_^本来なら新店舗のLore by Snip林店長のところに一番に会いに行きたかったみたいなのですが、なんせユンケルでしのいでのコトですので…しかし、久しぶりに色々お話しできて楽しかったのと同時に響くものがありました^_^20周年というSnipの歴史があるのも先輩方、そしてSnipを応援してくださるお客様お一人お一人のお陰だと今日も1日ジワーっと感じましたありがとうございました❗️2016.08.18 12:31
祝❗️美誠ちゃん 銅メダル獲得‼️やったー‼️最高に嬉しい気分です^_^‼️話したいことが沢山ありすぎて待ち遠しいですが…みんなで美誠ちゃんの帰国を楽しみにしてます^_^2016.08.17 12:41